かもかも先生
かもかも先生の太平洋新国土軸上
『見る・食べる・遊ぶ』

ここでは太平洋新国土軸の地域が持つ、特産物、観光地などを紹介します。

太平洋新国土軸の川「府県の木」
今回の地域自慢は各府県のシンボルとなっている「木」、よく見かける木、珍しい木、風土に合わせてスクスク育っている木、それぞれの地域で、人々に愛されている木々をご紹介しましょう。
 
太平洋新国土軸の川「自慢の川」
旅に出かけても「あぁ、帰ってきたな」と思うのがふるさとの川を見たとき。そんな人も多いのではないでしょうか。今回の地域自慢は「川」。大地を潤し、暮らしを豊かにしてきた川、何度も氾濫をしてきた暴れ川、さまざまな顔を持つ母なる川をご紹介します。
 
お土産
ここでは、太平洋新国土軸地域の魅力を紹介します。旅の楽しみは、計画3割、行って3割、思い出3割と言われますが、家族や職場の仲間、友人にどんなお土産を買って帰るか、考えるのも楽しいものです。今回は、太平洋新国土軸地域自慢の人気の「お土産」をご紹介します。
 
太平洋新国土軸の山「自慢の山」
ここでは、太平洋新国土軸地域の魅力を紹介します。今回は、太平洋新国土軸地域にそびえる「山」です。神話の世界に息づく山、信仰の対象となっている山、貴重な動植物を育む山、そして人々の憩いの場所として愛されている山など、さまざまな姿を見せる山。紅葉の季節、山登りに出かけてみてはいかがでしょうか?
 
太平洋新国土軸の読めるかな?「難読地名」
ここでは、太平洋新国土軸地域の魅力を紹介します。今回は、太平洋新国土軸各地の「難読地名」です。地名には、その土地の風土や歴史が色濃く残るもの。今となっては、由来がわからないものもありますが、旅人にしてみれば興味津々の地名が多数。不思議な名前の数々、あなたはいくつ読むことができますか?
 
太平洋新国土軸発! 日本一!!
ここでは、太平洋新国土軸地域の魅力を紹介します。今回は、太平洋新国土軸各地の「日本一」。数ある日本一の中からオンリーワンをご紹介します。それぞれの良さがつまった、個性的な地域の集まりだと再認識していただけるのでは。
 
地域資源〜地域の語り部〜編
18府県にわたる太平洋新国土軸の地域では、ユニークな地域の歴史や文化をわかりやすく伝えるために活躍している住民の方々がいらっしゃいます。「語り部」、「観光ボランティアガイド」、「観光コンシェルジェ」と、呼び名も年代もさまざまですが、“うちの町で楽しんでいって”というおもてなしの心はどこも同じ。素敵な笑顔とあたたかみのある方言で、心に残る思い出づくりはいかが?
 
国際交流員が見た地域自慢!!編
ここでは、太平洋新国土軸地域の魅力を紹介します。今回は、世界から各府県にお越しの「国際交流員」の方々にご協力をいただきました。太平洋新国土軸地域って、いかがですか?
 
お国言葉編
ここでは、太平洋新国土軸地域の魅力を紹介します。今回は各府県の「お国言葉」をご紹介します。初めて出会う言葉もあるのではないでしょうか。太平洋新国土軸地域では、それぞれの風土で育まれた味わいのある言葉が人々によって伝えられています。
 
歌編
今回は各府県にゆかりのある「歌」を集めました。誰もが一度は聞いたことがある童謡、地域らしさがつまった民謡など、太平洋新国土軸の風土が生み出し、今もなお多くの人に歌い継がれているすばらしいふるさとの歌をご紹介しましょう。
 
人物編
今回は「人物」です。江戸末期から明治期にかけて、文学、芸術、学界などの分野で日本の新たな途を切り拓いた人物をとりあげました。
 
まつり編
今回は「祭り」です。歴史文化を今に伝える祭り、新しく住民のためにつくられた祭りなど地域色も豊か。日本を代表する文化の旅、いかがですか?
 
アウトドア編
今回は春から夏へのすてきな季節を思いっきり屋外で楽しもう! 大自然に囲まれた各地域自慢の「アウトドアスポット」です。 太平洋新国土軸地域は、恵まれた自然を活かして様々な体験ができる地域ですね。
 
ミュージアム・博物館編
今回は芸術の秋、各地域自慢の「ミュージアム」をご紹介します。 「これが、こんなところに!」と新たな発見があるのも楽しいですね。
 
ぽかぽか温泉編
今回は春の陽に誘われて、のんびり各地域の「温泉」 めぐりです。 あなたはいくつ行ったことがありますか?
 
おいしい食べもの編
今回は当地でしか食べることのできない「おいしい食べもの」です。